2023.02.09
(那覇の天気)
くもり
気温22℃
湿度69%
ハイタイ!
ホテルサンパレス球陽館の仲嶺です(^-^)
以前にも紹介したことがあります「ナーファのハチミツ」。
覚えていらっしゃいますか?
(ナーファとはうちなーぐちで「那覇」のことです。)
【ナーファのハチミツ詳細はコチラ↓↓↓】
https://www.palette-kumoji.co.jp/nafa
養蜂、、、「きっとどこかしらやってるよね~」でしょうが、
那覇は那覇でもホテルより徒歩2分「パレットくもじ」にて行われているハチミツ養蜂のお話しです。
ここで一つお詫びです。
これまでも出来る限り「今」の情報発信を心掛けていますが
昨年末から年始(1月)とリアルタイムのお知らせが続き今回やっとこのお話しができます。。
「ナーファのハチミツ」については
以前から何か新着情報はないかとチェックしていたのですが
昨年末やっと情報を得て行って参りました!!
※ハチミツの収穫量が少なく、開発中のため市場での販売は行っておりません。
とうたわれている通り、パレットくもじの空きスペースを利用して行っている養蜂とはいかに。。。
とても興味津々で子供と参加しましたよ。
パレットくもじより半径2キロ(国際通り~波の上~壺屋~奥武山公園)を飛び交うミツバチたち。
ちなみにこの時期、沖縄のミツバチが好きな花って何だと思いますか??(^-^)
①ハイビスカス🌺 ②ブーゲンビリア ③センダングサ(ひっつき虫)
正解は、、、ブログの後半に発表しますね♪
専用の帽子をかぶり間近で見るミツバチは
「都会の真ん中にこんな景色があったんだなー」という率直な驚きでした。
レクチャーを受けながら子供から大人まで代わるがわる収穫体験。
その後、子供たち全員で頑張って回した
手動の分離機で採取したハチミツのお目見えです。。。
毎日通るこの周辺で頑張って蜜を運ぶミツバチを思い浮かべ、
透明で綺麗な濃い茶色を目にし感嘆の声がでました。
この時期のハチミツはほのかに柑橘系の味がしました。
ご存知でしたか?
それを知った上でのスプーン一杯の貴重な試食はとてもとても贅沢に感じました。
養蜂シーズンは、
春・・・3月~6月
秋・・・9月~12月
今回の収穫は秋の収穫物。
先程のクイズの正解は、、、。
③の「センダングサ(ひっつき虫)」です\(^o^)/
うちなーぐちでは「サシグサ」と言います。
またまたちなみにですが、
春のミツバチが好む花は「野の花」や「デイゴ」だそうです。
知れば知るほど興味深いですね♪
そんなこんなの沖縄のひとコマをご紹介しました^^
見事に当選しました~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
(お待ちしています♪)
いつかの沖縄旅をシミュレーション☆
【宿泊プランはコチラから↓↓↓】
https://www.palace-okinawa.com/sunpalace/?tripla_booking_widget_open=search&type=plan
公式LINE限定プランやお得なクーポンをご用意してます♪
お友だち登録はコチラから↓↓